緑化事業緑化事業

  1. TOP
  2. その他(インフォメーション)
  3. 若手社員インタビュー 茨城営業所 Sさん

コラム

若手社員インタビュー 茨城営業所 Sさん

若手社員インタビュー

若手社員インタビュー 茨城営業所 Sさん

今回は茨城営業所のSさんにインタビューしました!

web1

web2

大学で学んだこと

応用生物学部農芸化学科で主に植物の機能と生成物の研究をしました。大学院での研究対象はオオムギで、さまざまな栄養条件下でのオオムギ(Hordeum vulgare)品種の光化学系機能や光化学系タンパク質の編成について研究しました。痩せた土地でも育つことができるオオムギの秘密を明らかにすれば、他のイネ科植物に応用して世界の食糧問題を解決するヒントになるかも!?と想像しながら毎日楽しく研究を行っていました!

グンゼグリーン(株)に入社した決め手

緑化という分野に興味を持っており、植物を扱う仕事をしたいと考えておりました。その中でグンゼ(株)が緑化事業を行っていることを知り、とても興味を持ちました。仕事内容にも惹かれ、入社を決めました。

大変なこと

大変なことは植物の勉強です。研究でも植物を扱ってはいたのですが、緑化の植物は無知ですので、名前や植物の掘り取りのやり方を勉強中です。でも楽しみながら取り組むことができています!

今後の目標、興味のあること

グンゼでは様々なSDGs活動に積極的であり、それらの活動についてとても興味があります。少しでも関われたら面白いなと思っているので、色々と勉強していこうと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

4月で2年目になるSさん!これからの活躍に期待してます。

  • ※個人への販売は行っておりません
  • ※商品の詳しい情報や在庫状況はお問い合わせください
  • ※掲載されている情報は掲載日時点の情報です

インフォメーション一覧ページへ