

取り扱い商品
オウゴンモチ

モチノキ(通常品種)

オウゴンモチ

オウゴンモチの生産状況
| 品名 | オウゴンモチ | 
|---|---|
| 学名 | Ilex integra 'Ogon" | 
| 科・属名 | モチノキ科モチノキ属 | 
| 現状規格 | H1.5〜3.0m | 
- 分類
 - 
					  
- 針葉樹
 - 常緑樹
 - 落葉樹
 - つる植物
 - 水生植物
 - 高木
 - 低木
 - 地被
 - その他
 - 新しい分類
 
 
- 特徴
 - 
					  
- 花
 - 実
 - 葉
 - 香り
 - 樹形
 - 大径木・大株
 - 特殊空間・特殊用途
 
 
オウゴンモチ
輝くような黄金色が特徴のオウゴンモチは、
遠景でも抜群の存在感があり、シンボルツリーとしては最適です。
葉が濃緑色のモチノキ(通常品種)に比べて生長が遅めで、
枝葉が密になることから生垣樹としても適しています。
他のカラーリーフ植物と同様に日当たりが良いほど黄金葉は鮮かになり、
初夏の青空とのコントラストは何とも言えない爽快感があります。
▼オウゴンモチ動画
https://youtu.be/akIg5g7Ohxg
横浜営業所GK報
- ※個人への販売は行っておりません
 - ※商品の詳しい情報や在庫状況はお問い合わせください
 - ※掲載されている情報は掲載日時点の情報です